透明な音の空間を漂う

透明な倍音、澄んだ残響音

二つが寄せては返す波のように空間を漂う

波音聴こえる製作場から「さざなみ」をお届けします

- 倍音/共振/残響音 -

特定の音に対する整数倍の倍音を人は心地良いと感じます。さざなみドラムはその倍音を意図的に響かせ、共振するように製作しています。

倍音を響かせる技術や残響音を揺らがせる手法、音が濁らない音階・配置には独自の工夫が詰まっており、特許庁からも登録査定を受け、他にはない独自性を持った楽器であるとさざなみドラムは認定されています。

テレビ東京「レベチな人、見つけた」

ビートたけしさん、国分太一さん、葉加瀬太郎さんに評価して頂けました

最も小さく軽いので持ち運びに適している。初心者の方にお勧め。

直径21cm/3kg

透き通る音色・外観

演奏はマレットで叩く方法と濡れた指で擦る方法があり、グラスハープのような透明な残響音が響きます。

大型さざなみには大型凪・伴奏用さざなみがあります。

直径31cm/7kg